青葉小最後の

青葉小学校最後の修学旅行です


城内と統合し葵小学校となります


自分の母校が無くなるのは、寂しいものです。長男が



最後の卒業生となりました。私のペンネームもその当時のあだ名をつけました。



 


同じカテゴリー(日記)の記事
ハイビスカス
ハイビスカス(2008-06-13 22:33)

健康診断
健康診断(2007-03-01 15:38)

すし券
すし券(2007-02-28 23:15)

ボクシング
ボクシング(2007-02-24 15:17)

パソコンの
パソコンの(2007-02-23 20:08)

誕生日プレゼント
誕生日プレゼント(2007-02-07 22:34)

この記事へのコメント
sinpeさん、おはよう!息子さんが最後の卒業生とは何か運命を感じますね。これから、学校の統合もどんどん有るんじゃないかな〜?
Posted by tatsuya at 2006年11月16日 07:44
sinpeさんおはようございます!!

何処の地区でも子供の数が減っていますよね!今夜あたり張り切らないと!!!
Posted by すし屋のうめさん at 2006年11月16日 10:14
今年度で閉校、さみしいです!
生徒として、父兄として、色々思い出がありますからね。
Posted by kiku at 2006年11月16日 13:52
実は・・姉さんの卒業した「浜松市立高砂小学校」も
近いうちになくなります。

浜松駅から 歩いて5分!の立地条件の中・・
住む人は年々少なくなり 今じゃ・・ 1学年10人たらず・・

淋しいけど・・しょうがないっすよね ^^;
Posted by すし屋の姉さん♪ at 2006年11月16日 17:26
tatsuyaさん
青葉が最初でこれからあちこちであるそうです。
自分の母校だと寂しいですね。
Posted by sinpe at 2006年11月16日 19:22
すし屋のうめさんへ
わいの分までがんばって!!!
Posted by sinpe at 2006年11月16日 19:25
kikuさんへ
きくチャンも卒業生だよねー。同じ思いだよね・・・
Posted by sinpe at 2006年11月16日 19:28
すし屋の姉さんへ
姉さんの母校もですか・・・
似かよった地域だから 淋しいですよね。
Posted by sinpe at 2006年11月16日 19:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
青葉小最後の
    コメント(8)