ガー

120センチの水槽で飼っています。何か?わかったら凄いです!!



左側に少し見えているのは、スポッテットガーです。


80cm~1mぐらいに成長します。以前はアロワナを飼っていましたがコンセントが外れ水がまわってなく死んでしまいました


icon07 60cm位に成長しレッドがきれいに出ていたので、残念.....  来年は、アロワナをまたかいたいです!


 


同じカテゴリー(日記)の記事
ハイビスカス
ハイビスカス(2008-06-13 22:33)

健康診断
健康診断(2007-03-01 15:38)

すし券
すし券(2007-02-28 23:15)

ボクシング
ボクシング(2007-02-24 15:17)

パソコンの
パソコンの(2007-02-23 20:08)

誕生日プレゼント
誕生日プレゼント(2007-02-07 22:34)

この記事へのコメント
わっかりっませ~ん!
食べるためにかってるの?
Posted by ゆみっち at 2006年11月25日 22:40
sinpeさんこんばんわ!!

ホントに生き物が好きなんですね!でも大変でしょ。
Posted by すし屋のうめさん at 2006年11月25日 22:57
ゆみっちさんへ

 これは、観賞用の熱帯にいる淡水魚です。

 
Posted by sinpe at 2006年11月25日 22:58
すし屋のうめさんへ
  
 毎日帰ってから順番に世話をしています。 
Posted by sinpe at 2006年11月25日 23:03
これは、ガーパイプですか?
レッドて、レッドオスカーの事では?
Posted by tatsuya at 2006年11月26日 02:25
ちなみに、ガーパイプって今幾ら位しますか?
Posted by tatsuya at 2006年11月26日 02:27
tatsuyaさんへ
 
 キューバンガー又はマンファリといいます。 
 3万ぐらいだとおもいます。
 自分の大きさになると10万はします。
 レッドは、アロワナの紅尾金龍のことを言いました。
 オスカーも飼っていましたが、あげてしまいました。 
 
Posted by sinpe at 2006年11月26日 03:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ガー
    コメント(7)